バリアフリー情報

BARRIER-FREE INFORMATION

宿泊施設の一覧

宿泊施設・鉄輪地区のバリアフリー情報一覧

2025.03.31更新

別府八湯 御宿 野乃別府

別府温泉をまるごと味わえる♪「和」の寛ぎ空間ホテル!

JR別府駅から徒歩1分。別府温泉をまるごと楽しめる和の雰囲気を感じる寛ぎの和風プレミアムホテルです。館内は全館畳張りで心地よさを感じながら、癒しの空間で日々の疲れを癒す事ができます。最上階の開放的な大浴場では、別府湾の絶景を眺めながら贅沢な温泉時間を満喫できます。

 

バリアフリー情報

館内は段差を最小限に抑えた設計で、車椅子ユーザーも快適に移動可能。広々としたユニバーサルルームを完備。大浴場の入り口もフラットで安心して利用できる。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2025年2月現在の情報です。

施設の詳細情報をみる

2025.03.31更新

おにやまホテル

ニューOPEN!ユニバーサルルーム「湯楽」で幸せなひと時を・・・

地獄めぐりからもほど近く、湯けむり立ちのぼる鉄輪温泉郷に立つ、1964年開業の老舗ホテル。地獄地帯から湧き出る大量の温泉を利用して温泉センターを開業したのがスタートで、鬼山地獄より直接源泉かけ流しをする開放感のある大露天風呂が大人気。アフリカンサファリ、湯布院方面へのアクセスも良く、観光にもってこいです。

 

バリアフリー情報

館内は一部(※大浴場前に階段(10段程)あり。)を除き、段差のないフラット造りとなっている。バリアフリートイレも完備されており、ユニバーサルルームは2種類、5部屋が用意されている。レストランにも車椅子対応席の設置あり。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2025年3月現在の情報です。

施設の詳細情報をみる

2025.03.31更新

別府の宿 べっぷ好楽

別府中心街で「愛犬」と泊まれる宿♪

2024年で70周年を迎えた老舗のホテル。源泉かけ流しの温泉は大浴場の他に展望露天風呂、天然温泉100%『わんこの湯』完備。夕食は部屋食で、大分産の新鮮な海の幸がメインの会席料理。(特注では秋から冬場にかけてのふぐ料理、春から初夏の城下カレイが好評。)

 

バリアフリー情報

正面玄関にスロープあり。館内にはユニバーサルルームが2部屋(和洋室・ツイン)あり。温泉に関して大浴場や露天風呂へ車椅子ユーザーも移動が可能。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2025年3月現在の情報です。

 

施設の詳細情報をみる

2025.01.31更新

界 別府

目の前に広がる別府湾を眺めながら優雅なひと時を・・・
「ドラマティック温泉街」をコンセプトとして世界的な建築家である隈研吾氏が設計。別府の豊富な湯量と温泉街の風情を感じさせる雰囲気を季節ごとに演出。瀬戸内海と太平洋の黒潮が合流する豊後水道に育まれた魚介は格別。大分の特産品かぼすを取り入れ、竹細工をあしらった会席料理をご用意します。

 

バリアフリー情報

フロントは二階、大型のエレベーターあり。館内はフラットで車椅子も動きやすい。ユニバーサルルームがあり、トイレも広くつくられている。ホテル裏手に障害者駐車場も完備している。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2024年12月現在の情報です

施設の詳細情報をみる

2025.01.24更新

べっぷ 野上本館

別府温泉の中心街にある《個室》バリアフリー温泉!
温泉は自家源泉のかけ流し。男女別の大浴場の他にバリアフリーの貸切温泉もあります。場所は、別府市の繁華街にあり、周辺には沢山のお店があります。ご宿泊は、素泊まり、朝食付、地元人気店とコラボした夕食付プランがあります。

 

バリアフリー情報

玄関に1段の段差、大浴場入口に5段程の階段あり。バリアフリー貸切温泉は本館の離れにあり段さなくいくことができる。浴槽の横に嵩上げのすのこ・シャワーチェアーもある。脱衣所も広い。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2020年8月現在の情報です

施設の詳細情報をみる

2024.12.03更新

グランヴェルデリゾート

大自然&大絶景に囲まれて! ~非日常体験を満喫~
別府と湯布院の中間に位置し、由布岳スマートICから5分の立地にあります。グランヴェルデリゾート場並びにグランピング場があり、大自然の広大な空間で、エンターティメント性と雄大な景色を堪能できまます。また、大切なペットとも泊まれ、ふれあい動物園なども体験できます。

 

バリアフリー情報

専用駐車スペースは無いが、広大な駐車スペースあり。トイレはバリアフリー対応では無いが広めの造りになっている。グランピングゾーンは全ての居室入口に段差あるが、車椅子用スロープを常備している。犬と宿泊できるドームはあり(小型犬に限られる)。キャンプ P サイトは盲導犬・補助犬の利用可。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2023年8月現在の情報です

施設の詳細情報をみる

2024.11.29更新

ホテル山水館

別府の湯けむりを一望できる老舗のホテル
創業時は湯治宿から始まり、歴史のある別府でも老舗ホテルの一つです。ホテルから見る「湯けむり」や昔の面影を残す鉄輪地区の景色を楽しむ事が出来ます。また二連水車が回る源泉かけ流しの露天風呂は別府でも最大の広さを誇り、厳選した食材で作る会席料理も人気のホテルです。

 

バリアフリー情報

館内にバリアフリールームや車椅子用トイレは無し。客室は和をモチーフとしたの造りとなっており、1~ 2段程度の段差がある客室。玄関には階段横にスロープあり。大浴場にシャワーチェアの常設や浴槽の手すりあり。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2023年8月現在の情報です

施設の詳細情報をみる

2024.11.26更新

別府温泉 杉乃井ホテル「宙館」

天空から眺める大絶景!3世代で楽しめる温泉リゾートホテル
宙館は2023年1月にオープン!ホテルからは、別府湾をはじめ国東半島~四国(晴天時)まで雄大な景色を望めます。最上階、海抜約250mの場所に開放感溢れる展望露天風呂があります。大分県内の高級食材をふんだんに使ったお料理は、豊富なメニューから選べるバイキング形式となっています。

 

バリアフリー情報

館内は段差のない作りとなっておりユニバーサルルームは4室あり身障者用トイレもある。補助犬受入も可能で、筆談での対応も可能。その他にも車椅子・ベビーカーの貸出や送迎には福祉車両も完備。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2023年8月現在の情報です

施設の詳細情報をみる

2025.03.26更新

さんふらわあ (くれない・むらさき)

優雅な時間を満喫できる国内最大級の旅客線

特に、フェリーの大型化+静粛性が高く、より安定及び快適な移動時間の提供に繋がっている。「瀬戸内ビュッフェ」は、オーシャンビューのレストランとなっており、味、食材にもこだわり、ミシュランシェフ監修の料理も提供している。船内でのプロジェクションマッピングショーも人気!

 

バリアフリー情報

船内は段差は無く車椅子ユーザーも移動がしやすい、スイートバリアフリールームあり。他、シャワー室と兼用で多目的トイレあり。その他、筆談ボード・コミュニケ―ションボードの設置あり。スロープを通り甲板へ行くことも可能。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2023年8月現在の情報です。

施設の詳細情報をみる

2024.11.26更新

別府温泉 杉乃井ホテル「虹館」

デザインにこだわった皆が笑顔になれるリゾートホテル!
1944年創業。2019年から大規模リニューアルを行っており、「虹館」は1棟目の新しい宿泊棟となります。美しい色と希望のシンボルであり、見上げると誰もが笑顔になる、そんな虹のイメージを重ねて「虹館」と命名。客室デザインも別府の海山、咲き誇る花をモチーフにして赤・橙・緑・青などカラフルな家具やデザインを取り入れています。

 

バリアフリー情報

玄関に呼び出し用のインターホンあり。館内はフラットで客室一部が広めの作りのユニバーサルデザインとなっており、車いすでも利用可能。身障者用トイレもあり、補助犬受入れや筆談も対応可。

 

※運賃・料金、営業時間等含め2023年8月現在の情報です

施設の詳細情報をみる
その他のジャンルから探す
観光情報
観光情報セクションのイメージ
別府市の観光地をバリアフリー視点でご紹介。車椅子やベビーカー利用者に優しいスポットを網羅し、安心して観光を楽しめる情報をお届けします。
飲食店
飲食店セクションのイメージ
バリアフリー対応の飲食店を厳選。
段差が少なく、車椅子でも入りやすい店や、多目的トイレを完備した施設を中心に掲載しています。
宿泊施設
宿泊施設セクションのイメージ
誰でも快適に過ごせる宿泊施設をピックアップ。
バリアフリールームや設備が充実した宿で、別府での滞在を満喫できます。
温泉施設
温泉施設セクションのイメージ
バリアフリー対応の温泉施設を紹介。
スロープや専用更衣室のある施設で、安心して別府の温泉を楽しむことができます。
交通機関
交通機関セクションのイメージ
車椅子や高齢者に配慮した交通機関情報をまとめました。
バリアフリー対応のバスやタクシー、駅の設備などを詳しくご案内します。
おみやげ
おみやげセクションのイメージ
バリアフリー環境で安心して買い物ができるおみやげ店をご紹介。
別府ならではの特産品を快適にお選びいただけます。